髭脱毛は10回だけじゃ効果がない?48回脱毛したらこうなれます!

メンズクリアで髭脱毛を48回した後の感想
  • URLをコピーしました!
もじゃ男

メンズクリアの2年通い放題プランって、ツルツルになるの?

脱メンくん

2年通い放題プラン(48回分)をしっかり経験してきた感想を余すことなくお伝えするね!

こんな悩みが解決します

『2年通い放題プランで契約したらツルツルになる?』

『どんな感じで毛がなくなっていくのか知りたい』

『メンズクリアのプランで本当におすすめのプランは何?』

先に結論を伝えると・・・

2年間で合計48回脱毛をしてみたら、あご髭だけ残る形となりました。

痛みなく減毛したい人にはおすすめ!

メンズクリアは、痛みなく毛の量を減らしたい人にはおすすめで、全国の都道府県にサロンがあるので、通いやすいのも嬉しいポイント。

脱メンくん

どれくらいの痛みか不安な方は、たった980円でできる体験脱毛を受けてみよう!

\初回体験脱毛980円!!/

追加料金の心配なし

>>>脱毛前〜6回目までの記事はこちらで解説しています。

この記事を書いた人

脱メン

  • 脱毛歴:3年目

 ・顔全体の脱毛完了

 ・脱毛に使った総額50万以上(現在も増額中)

  • マッチングアプリ歴5年

 ・マッチングアプリで出会った彼女と同棲中

 ・出会った人数100人以上

  • ブログ・Xで脱毛の情報発信

 ・脱毛メンズ〜脱メン〜ブログを運営

 ・脱メン Xアカウント(旧Twitter)

脱メンくん

永久脱毛をしたい人は医療脱毛がおすすめ!

スクロールできます
おすすめの医療脱毛

ゴリラクリニック

湘南美容クリニック
脱毛器・ジェントルヤグプロ   
・ジェントルマックスプロ 
・メディオスターモノリス 
・メディオスターNeXT PRO
・ジェントルレーズプロ 
・ジェントルマックスプロ
・スプレンダーX     
・アバランチレイズ   
特に効果の高い脱毛器・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロ 
麻酔代・笑気ガス6,000円 / 30分 
・麻酔クリーム5,000円 / 10g
・笑気麻酔2,200円 / 1部位 
・麻酔クリーム2,000円 / 1本
クリニック数全国22院全国170院以上
ヒゲ3部位の料金
(鼻下+アゴ+アゴ下)
16,800円 / 3回16,800円 / 6回
ヒゲ6部位の料金
(鼻下+アゴ+アゴ下+ほほ+もみあげ+首)
76,800円 / 6回65,880円 / 6回
公式サイト公式サイト公式サイト
おすすめ医療脱毛クリニック
目次

ヒゲ脱毛の回数ごとで、どう変わっていった?

美容脱毛って効果あるの?

ヒゲ脱毛10回(脱毛開始5ヶ月後)

髭脱毛前〜髭脱毛10回目付近。
毛が柔らかくなってきた。

全体的に青ヒゲが薄くなってきたように感じる。

特に鼻下を剃った時の青ヒゲが減ったと実感。

脱メンくん

10回目くらいから効果を実感し始めてきた!

    

10回目になると、顔を手で触った時に明らかにジョリジョリ感が減ってきたように感じました。

朝のヒゲ剃りで、ヒゲが柔らかくなってきたように感じたのもこの辺りです。

脱メンくん

泥棒ヒゲも徐々に目立たなくなってき始めていたよ!

  

>>>料金プランが知りたい方はこちらをチェック!

10回目の状態
  • 青ヒゲが若干薄くなり、特に鼻下の変化を実感
  • ヒゲが柔らかくなり、剃りやすくなった
  • ヒゲ剃りの頻度はまだ変わらず、毎日必要

ヒゲ脱毛16回(脱毛開始8ヶ月後)

髭脱毛16回後の感想

16回目を過ぎたあたりでは、服を脱ぐときに引っかかっていた、ホホのヒゲがかなり薄くなってきました。

青ヒゲもほぼ目立たない状態に。

  

16回目の状態
  • 頬のヒゲが薄くなり、青ヒゲの範囲が狭くなった
  • ヒゲ剃りの頻度がやや減少(1〜2日に1回程度)
  • 口周りのヒゲはまだしっかり生えてくる

ヒゲ脱毛24回(脱毛開始1年後)

髭脱毛24回後の感想。
脱メンくん

鼻下の青ヒゲがほぼ消えたのは24回目くらいの時!

生えてくる毛も産毛のような細い毛で、ほぼヒゲが目立たない状態に。

同時にホホのヒゲも産毛くらいの毛しか生えてこない状態になりました。

    

24回目の状態
  • 鼻下の青ヒゲがほぼ消えた
  • 頬のヒゲは産毛のみになり、ほぼ処理不要
  • アゴのヒゲはまだしぶとく残っている

ヒゲ脱毛30回(脱毛開始15ヶ月後)

髭脱毛30回後の感想。
脱メンくん

30回目では、鼻下のヒゲが産毛さえも生えてこなくなりました。

口周りのヒゲもあごを残して生えてこない状態に。

>>>メンズクリアの料金が気になる方はこちらをチェック!

  • 鼻下のヒゲが完全になくなった
  • 頬のヒゲもほぼゼロに近い状態
  • アゴヒゲはまだ濃く、生え続けている

ヒゲ脱毛40回(脱毛開始20ヶ月後)

髭脱毛40回後の感想。
脱メンくん

出力が限界突破したのか、今までで1番強い痛みを感じ始めた・・・

痛みを例えるなら、例えるなら燃えている輪ゴムを引っ張ってパチンと弾かれた感じ。

あご以外は毛がほぼ生えてこない状態なので無痛。

40回目の状態
  • アゴ以外のヒゲはほぼゼロに
  • アゴのヒゲだけしつこく残っている
  • 痛みが強くなってきた(特にアゴ部分)

ヒゲ脱毛48回(脱毛開始2年後)

ヒゲ脱毛48回目終了時点の状態。

結果、私の場合はあごだけがしつこく残る形となりました。

それ以外は、エラ下のあたりに産毛がたまに生えてくる程度で、それ以外はほぼ生えてきません。

48回後の状態
  • アゴを除き、ほぼツルツルになった
  • エラ下に少し産毛が生えてくる程度
  • ヒゲ剃りはほぼ不要になった(あご以外)

>>>メンズクリアが気になってる人は、こちらの記事もおすすめ。

メンズクリアで2年脱毛をしてみた感想

メンズクリアで2年脱毛した感想

脱毛後の肌トラブルは1度もなかった

医療脱毛やニードル脱毛では、脱毛後に肌が赤くなったり、炎症を起こして毛嚢炎になることがあります。

しかしメンズクリアの脱毛では、肌トラブルは1度も起きずに最後まで脱毛ができました。

脱メンくん

脱毛した後に人と会う約束をしていても全く問題なかったよ!

  

おすすめの脱毛回数

青ヒゲを目立たなくさせたいなら、12回プランを契約した後仕上がりを見て都度回数を追加するのがおすすめ。

脱メンくん

一般的な目安は15回ほどなので、この回数を目安に考えよう!

スクロールできます
目的おすすめの回数効果の目安
青ヒゲを目立たなくする12回〜15回青みが薄くなり、ヒゲ剃りが楽になる
ヒゲをかなり薄くする20回〜30回青ヒゲがほぼ消え、ヒゲの量が大幅に減る
ツルツルを目指す40回〜48回ほぼヒゲが生えてこなくなる(※アゴだけ残る場合あり)

回数の選び方のポイント

  • まずは12回プランで様子を見る→ある程度減った段階で、さらに回数を追加するのがおすすめ
  • 最初からツルツルを目指すなら30回以上が必要→48回でも完全にゼロにはならないケースもある

メンズクリアがおすすめな人

メンズクリアがおすすめな人
  • 痛みを抑えて青ヒゲをなくしたい人
  • 毛の量を減らしたい人
  • 肌トラブルが不安な人

メンズクリアの脱毛は、他では脱毛効果が薄い『産毛』や『ホクロ箇所』にも効果があり、痛みをかなり抑えての脱毛が可能です。

また出力の強い脱毛方法と違い、脱毛後の肌トラブルも少なく、脱毛終わりで出かけることもできる気兼ねさが便利。

ポイントメンズクリアの特徴
痛み優しい(医療レーザー脱毛よりも痛くない)
効果12回〜24回で青ヒゲが目立たなくなる
肌トラブルほぼなし(施術後の赤みや炎症が少ない)
回数の目安12回〜15回:青ヒゲ軽減
24回〜30回:ヒゲがかなり薄くなる
48回:ほぼ生えてこない(一部生える可能性あり)
おすすめな人・痛みに弱い人
・肌荒れしやすい人
・青ヒゲをなくしたい人

2年でかかった脱毛料金

2年の脱毛料金公開

2年通い放題のヒゲ脱毛の料金は498,000円 / 最高48回分です。

金額的にも2年プランはあまりおすすめしません。

キャンペーンで、通い放題プランが249,980円になった時には検討するのはアリ程度。

    

脱メンくん

自分に合った脱毛か確かめるために、まずは体験脱毛をしてみるのがおすすめ!

\初回体験脱毛980円!!/

追加料金の心配なし

>>>大手脱毛サロン3社の違いを知りたい方は、こちらの記事がおすすめ。

永久脱毛をしたいなら医療脱毛かニードル脱毛!

永久脱毛したい人はコッチ!
スクロールできます
特徴医療レーザー脱毛ニードル脱毛
脱毛方法レーザーを照射して毛根を破壊毛穴に針を挿入し電気で毛根を破壊
施術範囲広範囲を一度に処理可能1本ずつ処理するため狭い範囲
施術時間比較的短い長い(1本ずつ処理するため)
痛み強い非常に強い
即効性効果が出るまで数ヶ月程度施術直後から効果が見られる
適用範囲黒い毛に効果的、白髪や産毛には不向き毛の色を問わず効果あり
日焼けした肌施術困難施術可能
コスト比較的安価高価(1本単位で料金が発生)
肌トラブルリスクありあり
脱メンくん

ヒゲ全体をツルツルにしたいなら医療脱毛、部分的にツルツルにしたいならニードル脱毛といった選び方をしよう!

>>>ニードル脱毛が気になる人は、こちらの記事がおすすめ。

  

全体的にツルツルにしたいなら、特におすすめの医療脱毛はこの2つ!

スクロールできます
おすすめの医療脱毛

ゴリラクリニック

湘南美容クリニック
脱毛器・ジェントルヤグプロ   
・ジェントルマックスプロ 
・メディオスターモノリス 
・メディオスターNeXT PRO
・ジェントルレーズプロ 
・ジェントルマックスプロ
・スプレンダーX     
・アバランチレイズ   
特に効果の高い脱毛器・ジェントルマックスプロ ・ジェントルマックスプロ 
麻酔代・笑気ガス6,000円 / 30分 
・麻酔クリーム5,000円 / 10g
・笑気麻酔2,200円 / 1部位 
・麻酔クリーム2,000円 / 1本
クリニック数全国22院全国170院以上
ヒゲ3部位の料金
(鼻下+アゴ+アゴ下)
16,800円 / 3回16,800円 / 6回
ヒゲ6部位の料金
(鼻下+アゴ+アゴ下+ほほ+もみあげ+首)
76,800円 / 6回65,880円 / 6回
公式サイト公式サイト公式サイト
おすすめ医療脱毛クリニック

湘南美容クリニックが向いている人

ひげ脱毛
  • 全国展開で通いやすい
  • 圧倒的なコスパ
  • 4種の脱毛器で幅広い毛質に対応

湘南美容の特徴は、全国170院以上を展開しているので、圧倒的に通いやすいのと、ヒゲ脱毛6回分が脅威の16,800円(1回あたり2,800円)で受けられる点。

脱毛器も毛根が太い毛に効果の高い、熱破壊式も選べるので少ない回数で、最大の効果を発揮できます。

   

脱メンくん

ヒゲ脱毛6回分は、青ヒゲが目立たなくなり始める回数で、これだけで満足できてしまう人がいるくらいの回数!

カウンセリングは無料なので、先ずは下のリンクからお近くに湘南美容クリニックがあるかチェック!

永久脱毛でヒゲを剃らない毎日へ

麻酔で痛みも軽減できる

ゴリラクリニックが向いている人

  • 芸能人が通うところに通ってみたい人
  • 破壊力抜群の高い脱毛効果
  • 男性専門で通いやすい
  • 笑気麻酔、麻酔クリームが充実

ゴリラクリニックの特徴は高い脱毛力で、その実績から芸能人が多く通うクリニックです。

>>>どんな芸能人が通っているか気になる方は、こちらの記事をご覧ください。

   

また、痛みが不安な方に向けて麻酔のオプションが豊富なのも嬉しい点。

脱メンくん

男性専用なので気を使うことなく通えるよ!

脱毛効果を見たい人は、下のリンクからチェック!

\芸能人が多く通う確かな実績!/

豊富な麻酔で痛みも軽減できる

メンズクリアの口コミ

実際の口コミ

\初回体験脱毛980円!!/

追加料金の心配なし

よくある質問

よくある質問

メンズクリアは永久脱毛はできますか?

永久脱毛はできません。

ですが、医療脱毛のような強い痛みはなく、青ヒゲをなくすことはできます。

また、美容効果も高く、肌が弱い方にも脱毛が行えます。

メンズクリアの広告に出ていた人は誰?

『てらちぃ』と『あいちゃん』というメンズクリアの実際のスタッフです。

>>>てらちぃとあいちゃんについて知りたい方は、こちらの記事をごらんください。

効果を感じ始めるのは何回目くらいから?

目安としては12〜15回ほどです。

青ヒゲが減ったと実感した回数:15回前後

鼻下の毛がなくなった回数:24〜30回

おすすめの回数は何回?

契約をするなら12回プランがおすすめ。

脱メンくん

ちょっと待って!今なら体験脱毛ができるから、まずは利用してから決めても遅くないよ!

>>>まだ体験脱毛のキャンペーン中かはこちらからチェック!

メンズクリアは何回で終わる?

どこを目指すかで回数は変わります。

目的施術回数の目安
全体的に毛を薄くしたい8〜12回
青ヒゲをなくしたい15〜24回
生えてくる毛が産毛以下を目指す30回〜

ヒゲ脱毛10回目でどれくらいの毛が減りますか?

ヒゲを剃った時の青髭の量がまばらになってくる状態。

生えてくる毛も柔らかくなってきて、ヒゲを剃った時に痛くならない程度の状態。

何回くらいで髭剃りが週1回くらいになりますか?

私の場合は20回前後でなりました。

あごだけは頻繁に剃っていましたが、他の部位は週1回程度で剃る状態。

まとめ:メンズクリアではここまで脱毛できた!

脱毛前の状態と脱毛48回後の状態。

メンズクリアのハイブリッド脱毛は、ほぼ痛みを感じなく、脱毛後の肌トラブルも起きにくいので、脱毛に不安を抱えている人におすすめです。

脱メンくん

全国展開しているから通うのが楽なのも嬉しいポイント!

  

サロンスタッフが可愛いのも、男性としては心揺さぶられる点ですよね。

>>>メンズクリアの可愛いスタッフについて知りたい方は、こちらの記事がおすすめ。

   

料金について詳しく知りたい方は、公式サイトをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次